[日々]川崎大師 風鈴市

今日から3連休ですね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。
川崎大師で風鈴市をやっているということを聞きつけ、今年は風鈴欲しいなぁとちょうど思っていたのでよいタイミングで行ってきました。
全国から880種類もの風鈴が集まっているようです。これは楽しみ。

R0011641

川崎大師前の通りはお店でにぎわっています。
飴屋さんがいっぱいあって、飴を切る包丁でトントンとリズムをとる音が鳴り響いてました。まるで太鼓を叩いている音のようでおもしろかったです。

R0011642

あと、だるまも有名なようでして、このお店はだるまだらけ!

R0011661

風鈴市以外にも楽しみつつ、やっと川崎大師に到着。立派なお寺ですね!
正式名称は真言宗智山派大本山金剛山金乗院平間寺だそうです。

R0011643

風鈴市は人の熱気でものすごく暑かったですが、たくさんある風鈴の音で癒されます。
全国各地から集まった風鈴たちが並んでいます。
こちらは東京江戸ふうりん。

R0011647

小田原ふうりん。

R0011646


ありました、だるまの風鈴。かわいらしいですね。

R0011649


大学時代を過ごした岩手のふうりん。南部鉄器は家で鉄瓶と急須で利用させてもらってます。

R0011650

他にも本当にたくさんの風鈴があって、とてもここでは紹介しきれないです。
結局、たくさん見た中で岩手の風鈴に決めて購入しました。「柳つばめ」という名前の風鈴です。

さっそく帰って部屋に設置。暑すぎて今の時期窓を開け続けるのは危険なので、悲しいことにエアコンの風に当てて鳴らしてみてます。
啄木の詩が書かれていました。

R0011677

うっすらと模様が入っています。柳の枝でしょうか。渋くてかっこいい!

R0011673

ということで、風鈴市とても楽しかったです。
7月17日(金)〜7月21日(火)の開催ということなので、みなさんも機会があればぜひ。

参考

川崎大師Webサイト
http://www.kawasakidaishi.com/